ブログ
日常

自分との対話

自分との対話


■数ヶ月前から知人にススメられたサプリを
運動前に飲みはじめ、効いている実感があります。

以前でしたら、朝、一定量以上走ると、昼間
眠くなっていたのですが、サプリを摂るように
なってから眠くなりません。



今週の朝、走っている時にラジオを聞きながら
歩いている方を見かけ、気づいたことを共有
します。




■以前、走っているときに骨伝導のヘッドホンを
つけ、情報収集をしながら走っていた時期もあり
ましたが、随分前から、なにもつけず、ただただ
走っています。


「走っている時、何を考えているのですか?」


と聞かれることがあります。
公私にわたり、いろいろと整理をしたい課題を
走りながら考えることがよくあります。



走り出しはその課題を考えているのですが
だいたいスグに他のことに意識が行き、
課題について考えることは、どこかへ消え去ります。


しかし、その課題は、後日、風呂に入っている時や
移動中など、思いがけない時に「そういうことか!」と
気づくことが少なくありません。


走っている時に考えたことが、頭のどこかに
残っていて、自分でも知らないうちに考えているの
かもしれないと、勝手に思っています。




■フルマラソンなど長い距離を走る後半は、
たいてい、いつリタイヤしようか、あるいは、
走り終わって風呂に入り、冷たいビールを飲む
ことばかりを考えています。


そのような色々な考えは、ポツ・・・ポツと浮かんでは
消える泡のようなもので、走っているときは、



ただ走っている。



空白の中を走っているという表現がピッタリです。
日常では、処理~対応、感情、思惑、すれ違い、
比較、競争・・・
通常は、常に何かを考えていますが、一切何も考えない




考えていないことすら、考えていない・・・。




とてもぜい沢な時間です。




■この時間や体験は、30年以上続けている
習慣のひとつである瞑想からも得られます。

その詳しい内容は、千日回峰行を達成された
塩沼亮潤 大阿闍梨(しおぬまりょうじゅん だいあじゃり)
の著書「歩くだけで不調が消える 歩行禅のすすめ」にありますが


一言でいうと、「心を整える」ことですし
最近よく聞くメタ認知機能を深めることにも
結びつきます。




■情報があふれかえり、激動する世の中で
圧倒的な量とスピードで競争し、勝負を決める
ことも有効だと思いますが、自分や周囲の持ち味
をいかし合い、しなやかに、ゆったりと楽しむ
ために、内なる自分との対話に大いなる価値を
感じています。



よりよく生きるために・・・
これからもこの習慣を続けていきます。



以上、最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今日も皆さまにとって、素晴らしい一日になりますように。

日々是新 春木清隆


――――――――――――――――――――――
自分のための時間を設けることが大切です。
他の誰よりも、自分との関係性を築くことが大事なのですから。
ダイアン・フォン・ファステンバーグ
(ファッションデザイナー 1946年~ )
――――――――――――――――――――――


Copyright(c) hibikorearata All rights reserved.